ss0512202023年6月5日読了時間: 1分6月4日の陽優館本日は、和泉市大会に参加させて頂きました。今日が初めての子がほとんどで、どうなるかな?と、ドキドキ!してましたが、皆んなよく頑張ってくれました。気になり過ぎて、朝4時に目が覚めたぐらいです。まぁ、2度寝しましたけど…笑笑結果的には、9名参加で7名が入賞してくれました。中には、宣言通り2連覇した子もいてました!これには、正直全員ビックリしました。笑。優勝✖️3 準優勝✖️13位✖️2 優秀賞✖️1今日は、よく頑張りました‼︎
本日は、和泉市大会に参加させて頂きました。今日が初めての子がほとんどで、どうなるかな?と、ドキドキ!してましたが、皆んなよく頑張ってくれました。気になり過ぎて、朝4時に目が覚めたぐらいです。まぁ、2度寝しましたけど…笑笑結果的には、9名参加で7名が入賞してくれました。中には、宣言通り2連覇した子もいてました!これには、正直全員ビックリしました。笑。優勝✖️3 準優勝✖️13位✖️2 優秀賞✖️1今日は、よく頑張りました‼︎
2025年始動。2025年の陽優館❗️ 新年1発目の試合は、狸杯でした! 滋賀県で行なわれた団体戦のみの大会でした。 陽優館として、初めて参加した団体戦。 沢山試合が経験でき、凄く良い経験になりました! 負ければ悔しいし、勝てば嬉しい❗️ その為には、本人の努力と考える力を身につけ...
Opmerkingen